453kmの旅

週末は婚礼音響を
土曜日に2件、日曜日に1件品川のいつもの一番広い会場
にてやってきました。


長女は日曜日(22日)の夜、オーストラリアへ2週間のホームステイ
に無事向かいました。
帰国後どんなお土産話をしてくれるのか今から楽しみです。


そして23日(月)からは2泊3日で旅に出ました。
妻と次女、私の3人でドライブ旅行です。


朝8時半に出発。
行先は山梨県
1泊目は甲府市内のシティーホテルに宿泊でした。
高速道路には乗らずに一般道にてゆっくりドライブを。
秩父回りで山梨県に入るルートです。


一般道にある「道の駅」と呼ばれている休憩所にちょこちょこ
寄りながら行きました。


初めは秩父より手前の「芦ヶ久保」という道の駅へ。
以前よく行っていた山の上のキャンプ場から降りて来た所
にある休憩所です。
お昼近くでしたからこちらで昼食を。
私は舞茸そばをチョイス。


そして更に奥秩父へ。
次なる道の駅は「あらかわ」という所です。
秩父荒川村にある道の駅でした。


近くには秩父鉄道というローカル線が通っています。
少し行った所には終点の三峰口という駅があります。
きっと趣きのある駅なんじゃないかな?
ちょっと寄り道を。
駅舎。

※写真がうまく貼り付けられません※
 再度チャレンジしてみます。



パネルで1枚。

駅前には歴史を感じる食堂が。

素敵な駅でした。


更に奥へと進みいよいよ山梨県に突入するべくトンネルに。
雁坂トンネル」というトンネルです。
長い長いトンネルを抜けるとそこは山梨県
そしてすぐの所に「みとみ」という道の駅がありました。
寄ってみる事に。


こんな形で桃が売っていました。

水分補給を兼ねて頂く事に。
まずは洗って皮むきを。

皮むき用の果物ナイフが置いてあります。
セルフでやる感じが良いですね。
美味しかった。


その後は
ダム湖を見学。
比較的小さなダムでしたが
それでもかなりの規模。
吸い込まれるような景色でした。


途中何度か道の駅に寄り
17時位に1泊目の甲府のホテルに到着。

こちらは1泊朝食付きですので
夕食は近くのショッピングモールへ。


このホテルはシティーホテルですが、
大浴場があります。
大きなお風呂でゆったりと入浴。
気持ち良かった。


部屋は必要最小限の間取りです。
大きなダブルベッドにロフト風のシングルベッドが
付いているタイプでした。
次女は大喜びでロフトへ。
落っこちない様にね!


そして2日目
まずは朝風呂からスタート。
5時台に行ったので誰もいなくて貸し切り状態
でした。
サッパリした所で朝食バイキングへ。
色々な食材がありました。

私の朝食。

びっくりしたのは
カレーがあった事でした。
朝からガッツリと・・・でしょうか?
でも次女は食べてました!


コーヒーも飲み放題。
嬉しい限りです。


チェックアウトまでゆっくりとしたい所ではありますが
欲張りな?プランもありますので早めに出る事に。


折角甲府に泊まりましたから駅前の町並みに
行ってみました。

昔の趣を移築等で再現したエリアです。


その後は
武田信玄ゆかりの地、武田神社へ。
山梨には何度も来ていますが私も妻もこの神社には
来たことがありませんでした。


それにしてもとにかく暑い!!
さすが盆地で高温になる事で有名な甲府
38度かそれ以上とか。


その後は
「ヒマワリフェスティバル」会場へ。
日本で一番日照時間が長いと言われているこの地域。
この地域でたくさんのヒマワリを、という企画だそうです。



お盆中位に丁度満開になるようにしている様でしたから
咲き具合は5割ぐらいでしたが、それでも綺麗でした。



出店でトマトを売っていました。
1個50円。
買ってかぶりつきです。


その後は
台ヶ原宿へ。
甲州街道にあったこの宿場町。
その雰囲気が今でも残っています。

遅めのお昼ご飯を。
こんな感じのお店にしてみました。
こだわりのコーヒーを飲ませてくれる
洋食屋さんです。


私はミートドリアのランチセットにしました。


美味しかった。


その後は
北斗市白州にある薮内正幸美術館へ行ってみました。
鳥や動物の絵などを描いていた方です。

入口風景。


そして一路宿へ。
二泊目は避暑地の清里です。


この日も17時位に無事到着。
こんな感じのペンションです。

ロフト付きの3人部屋です。

このはしごを上ってロフトへ。

てっきりまた次女がこのロフトで寝るんだろうなぁと
思っていたのですが、はしごが怖かったのか下でいいよ
と言うので私がこのロフトで寝る事に。
「ハイジ」になった気分で快適に眠る事が出来ました。



この日の宿泊者はなんと我々のみで貸し切りでした。
オーナーはとても気さくで温かい方。
食事の時間は我々の希望を聞いてくれました!
嬉しいですね。


お風呂は貸し切りの家族風呂です。

循環式のラジウム鉱泉でした。
夕食前に家族で入浴。
浴槽も広く3人でゆったりと入れました。
気持ち良かった〜。


一休みして夕食を。
洋食のコース料理です。
スープ。

サラダ。

魚料理。

肉料理。

デザート。

後はライスでした。
美味しかった。


食後は
食堂でオセロやトランプで楽しみました。


暑さもありさすがにみんな疲れていましたから
早めの就寝です。


3日目。
さすがは避暑地。
朝は気温20度ぐらい。
ちょっと寒く感じました。


朝は6時ぐらいからお風呂に入れるので
暖まりにラジウム鉱泉へ。
もう最高でした!


ちょっと休憩してさぁ食堂へ。



こんな感じの朝食でした。


時々オーナーさんとお話しをしながら
頂きました。


次女がジェンガやろうよ!と。
久し振りにやってみました。
考え悩む次女。

最終形。

これ以上は抜けません。


チェックアウト時にオーナーさんに写真を撮ってもらいました。


清里駅をちらっと見て
その後は「清泉寮」という施設に行ってみました。
もともとは研修などを行う施設なのですが
とても景色が良く過ごしやすい所ですので一般にも
開放されています。




そして南下して「下界」へ。
標高の高いエリアとはこれでお別れです。



道の駅「南きよさと」という所があり寄ってみる事に。
産地直送の野菜やお土産などを見る目的で寄ってみたのですが
ちょっと面白そうな乗り物が。

ケーブルカーの様な乗り物でした。
さっそく乗ってみました。


3分ぐらいで頂上に到着。
登って来た所を上から見ると、スキージャンプ台の
様でした。


上には
野菜収穫体験コーナーやピザ作り体験などが出来る施設
やのんびりと寛ぐ原っぱの様なエリアなどもありそれなりに
広い所でした。
展望台からの眺めはなかなかのものでした。

寒い時期はもっと綺麗に見えるそうです。
願い事が叶うかも?の鐘



定番のソフトクリームを。


降り始めた所。

ジェットコースターの一番怖い急な所のレールの
様でした。



ちょっとだけ寄ってみよう、なんて思って入ったこの道の駅。
しかし2時間以上楽しんじゃいました。


さぁこれで清里ともお別れです。


途中韮崎で昼食を取り
その後、勝沼にある妻が希望していたワイナリーに
向かいました。



小さめのこのワイナリー。
見学も出来回ってみました。





試飲コーナーでは
100%ぶどうジュースを頂きました。
美味しかった。


帰りは行きと同じルートで帰りました。
途中秩父を越えた辺りで土砂降りの大雨に当たって
しまいました。


スーパーで夕ご飯を買って車内で雨宿りしながら
ゆっくりと頂き、雨雲が去るのを待つ作戦としました。


さすがに一般道長距離ドライブで私も疲れてしまいました。
ちょっと休憩を。


家の近所に来た頃には
雨も落ち着いてきました。
良かった。


合計453kmのドライブ旅行。
とても楽しい時となりました。








.