公民館祭り

前日の夕涼み会の音響係で行った時の
事です。
園長先生が
「ちょっと相談なのですが〜」と。
伺った所、翌日に幼稚園がある町の公民館で
お祭りがあるとの事。
そのお祭りの中で先生も在籍している合唱団が
公民館ロビーで歌の発表があり、その際電子ピアノ
を持ち込んで歌の伴奏に使いたいとの事。
それでそれ用の音響を簡単に組んで音を出したい
そうでどの様なシステムが良いか、との相談を
受けました。
本当はアップライトピアノを使用したい(音色の関係で)
らしいのですがロビーにはスタンバイが出来ないそうで・・・
やむなく移動可能の電子ピアノを使う事になったとの事。
でも音質的には本物のピアノとはだいぶ違いがあり
出来ればより本物に近い音にしたいとの要望もありました。

当初は先生が準備からすべてされるとの事でしたが
セッティングや調整などはそれなりに難しいかと・・・。

それで、私予定も空いていたので急遽お手伝いをする事に。

最初は音楽控室にてリハーサルをするとの事でそちら
に機材を設置。実際の会場を想定しながらある程度の
調整をしました。
倍音」が多いピアノの音質調整は本当に難しい、と痛感。
ただ実際行う会場ではリハーサルなしのぶっつけ本番!
いや〜難しいなぁ〜。
控室のリハーサルが終了し急いで実際の会場に機材を
スタンバイ。忙しかった。
電子ピアノと音響機材の図。

そして合唱団の発表の前に出演していた吹奏楽団の演奏
を聴いて実際の会場の残響具合などを色々な場所にて確認
しました。
こんな感じの会場です。
吹抜けで残響が比較的出やすい場所でした。

そして、いざ合唱団の発表です!

そして無事に終了。
合唱指導をされている指揮者の先生やピアノの先生、
実際にお歌いになられていた方々からも
「良かったです!ありがとうございました」
と喜んで頂けてとても良かったです。


終了後妻と子供達もお祭りに遊びに来てくれました。

スーパーボールすくいに夢中の次女と
文部科学省生涯学習キャラクター(だったっけなぁ確か)
「マナビィ」。

そしてお昼ご飯はカレーを。

\300!でとても満足!美味しかった。
すると、ビックリ!
昼食を頂いていた部屋で次女が幼稚園時に担任をして
頂いた先生にバッタリお会いしました!
これには次女もビックリ。
前日の「夕涼み会」に先生はいらしていなかった為
お会い出来なくて次女は残念がっていました。
なのでその分とても嬉しかった様です。
我々親もお会い出来てとても嬉しかったです。


急な音響係でしたがとても勉強になる良い経験が
出来、またビックリな事もありとても良い時間を
過ごす事が出来ました。