統合・廃校を見て思う事

先日ちょっと道を調べるのにインターネットで
地図を見た時の事です。


ついでに、とたまたま自分の出身高校のそばの地図でも
と思い、久し振りに見てみて驚きました。
自分の出身高校はもとのまま存在しているのは分って
はいたのですが、様々な公立小・中学校、高校までもが
廃校になってしまっていたり、統合・合併になっていたり
で本当にビックリし、また残念に思いました。


幸い自分が卒業した高校は、もとの名前のまま存在
していますのでホッとしているのですが、もしもその学校
がなくなってしまう、なんて事になったらとても寂しい気持ちに
なってしまうのだろうなぁと思います。
自分の過去の思い出が消えてしまう様な気がして・・・


行政の「経費削減」・・・
この理由で統合・廃校になってしまった学校の卒業生の
皆さんの「思い出」や「歴史」を行政が無くしてしまうのは
あまりにも酷だなぁと思ってしまいます。
無くしてしまう、というのは大袈裟かもしれませんが
何か寂しい感がある様な気がします。
まあ「経費削減」ばかりが理由ではないのでしょうが・・・
難しい事ですね。



私の卒業した小学校も随分と生徒数が激減してしまい
(全校で120人ぐらいです)
一時期「廃校」の噂を耳にし、小学校に問い合わせをさせて
頂いた事がありました。
学校の事務員さんから「廃校」の予定は全くありませんので
ご安心下さい!と説明を頂いた時は正直ものすごく安心した
のを覚えています。
その際、私の父も姉も卒業生です、とお伝えしたところとても
お喜び頂き、是非学校に遊びにいらして下さい、とお誘いまで
頂きとても嬉しく思い、電話を切ったのも覚えています。



小学校ですのでもう卒業してからかれこれ26年もの時が過ぎて
いるので改めて小学校に行ってみるのも良い機会かなとも思います。
幸い現在住んでいる場所からさほど遠い所でもありませんので。
今度、是非行ってみたいと思います。



小学校の生徒数といえば、我が家の長女が通っている公立の
小学校は随分と定員が苦しくなってきているのが現状です。
住宅数が随分と増えたのも要因かと思います。
となりの学区域の小学校は完全に飽和状態で当校に流れてくる
子供達もいるとか・・・。
同市内でも地域によっては随分と差がある様です。
(別の小学校では学年で1クラスしかない、など)
飽和状態緩和の為に新設校の話もある様ですが・・・
将来的に通う子供達が減れば先に書いた様な「統合・廃校」
になってしまうのかなあと思うと、何とも言えません・・・
でも「飽和状態」での教育というのも如何なものなのか、とも。
難しい事だなぁとつくづく思いました。