修理完了!

今日は
先日幼稚園の園長先生からお預かりしていた
機材の修理をやりました。


名機と言われている重さ35kgあるこの機材。
存在感バッチリです。


恐らくここであろうと思われる故障箇所を分解。
基板や配線等など当たっていきました。


格闘の図。



元々保護回路が働いてしまいそれ以上の動作がされなかった
症状は改善する事が出来ました。
しかし、まだ不安定な状態でした。
色々と考えつつ、お昼休憩を。


と思ったら
ふと解決方法が浮かんできました。


これは、先にやってみよう!
お昼ご飯はお預けにて作業続行です。


そしたら、良い感じで解決。
やりました!


手段は分かりましたので
お預けだった
お昼ご飯を。


その後、
接続端子を使用しやすいコネクターに変更し
バラバラにしていた機材を元通りに。
しかし、変更した箇所を組み込むのに一苦労、
いや、一苦労×2ぐらいかかってしまいました。


でも何とか終了。
さあ、接続して動作確認です!


手持ちの音響機材と簡単にシステムを組み
チェックです。
こんな感じです。

下の大きな機材が修理機です。


ある程度音を出してのチェック。
さすがの名機。
簡単なシステムでもその豊かな音に驚きました。
40年も経っているとは思えない音色に
ただただ感動です。
凄い!の一言です。


このまま他の部分が壊れなければ
良いのですが・・・
まぁ年式も年式ですから故障があっても
仕方がありません。


その他、接点の清掃や外観の清掃なども
行い修理完了です。


後日納品して現地で動作確認をしたいと
思います。


自分の技術を活かす事が出来て
良かった。








.