指向性

今日は火曜日
燃やすゴミ出しの日。


という事で
玄関先掃除&ゴミ出し&洗濯物干し・・・
と一連のルーティンを終了。


午前中に音響機材チェックの続きをやりました。
主にマイクの動作確認と感度の確認でした。


マイクには
それぞれ音を拾う角度に特徴があり
その拾える角度を「指向性」という言葉で表現
します。
指向性は音の高さ(周波数と言います)によっても
そのエリアが変わってきます。
その特性が製品説明には図解等で出ているのですが
聞き慣れている自分の声で実際の音や感度を
確認してみました。


午後は派遣にて
レイアウト変更をする作業をしてきました。
以前にもやったことがある
議会場のテーブルや椅子、発言台などの
レイアウト変更です。


場所は池袋。
担当の方はお一人、派遣からは5人でした。


派遣メンバーの一人に
いつだったか、ご一緒した覚えのある方が
いました。
でも、お互いなかなか思い出せず・・・
う〜んいつだったっけ?


だんだんと作業も慣れてきたのもあり
以前よりも早く無事順調に終了。


帰り
先程の方と池袋駅までご一緒する事に。
話をしていく内に
以前、エスカレーター工事に伴う案内係の仕事を
やった時にご一緒した事を思い出しました。
お互い思い出せてスッキリしました!


また機会がありましたら是非とご挨拶をして
別路線にて家路へ。


今日はとても早く感じた一日でした。







.