紙吹雪

今度の日曜日に
子供達のダンス発表会があります。


その会のフィナーレの時に「紙吹雪」を
使う事になり、皆さんで手分けして作成する事
となりました。


折り紙にて作成との事。
1家庭あたり折り紙30枚が届きました。


紙吹雪一つのサイズは
2辺が1cmの二等辺三角形
結構小さいです。
でもこのサイズでないと紙吹雪に使用する「かご」に
合わないそうです。
小さすぎるとどんどん落ちてしまうし
大きすぎると今度は落ちていかないそうです。


さあ、作業開始。
まずは一枚の折り紙4辺に1cm刻みでしるしを。
そして向かい合った2辺を線で結びました。
それから
7・8枚を重ねて
結んでいない残り2辺のしるしを定規であてがえて
重ねた枚数を一気にカッターにて切りました。
こんな感じです。
使用した道具と材料。


細長くカットした「台紙」扱いの色紙には
1cmずつ線が入っているので
今度は一辺1cmの正方形を対角に鋏にてカット。
写真の下の方にあるものが途中まで切っていた
ものです。
これで「紙吹雪」サイズの出来上がりです!
紙吹雪は空き缶の蓋の中に切って入れていきました。


この細かい作業を妻と根気よく繰り返しにて。
時給800円ぐらいの内職作業かなぁ??な〜んて。
まぁ冗談ですけれど。


音楽を聴きながら何とか終了。
本番での演出効果がとても楽しみです。